ハーブ農家の料理とおいしい畑の話

“カラフルなピーマン”

まだまだ暑い日が続くこの季節、農園では夏から秋にかけて旬の黄色のバナナピーマンや黒色の浜クロピー、緑色のコルノデトーロ、伏見甘長唐辛子が色とりどりに実っています。
実は、この時期は農家にとって農産物が収穫できなくなる端境期。夏野菜が終わりを迎え、秋冬野菜の種まきをして成長するまでの間の移行期となります。
そんな端境期に旬を迎えているピーマンは、農家にとってまさに救世主なんですよ。

カラフルなピーマンは青臭さがなく子供さんにも人気。
丸ごとかじってもとても美味しいのですが、スライスしたカラフルピーマンの色合いも美しいですね。
今回は、南米ペルー生まれの「セビーチェ」のレシピをご紹介します。
中南米原産のピーマンはまさにこの料理にぴったり!!
この一皿で残暑を乗り切りましょう!

カラフルなピーマン

バナナピーマン

材料(2~3人分)

・茹でタコ               150g
 (薄切りにします) 
・カラフルなピーマン         2~3本
 (小ぶりなものを薄くスライスします)
・甘長唐辛子              1本  
 (薄くスライスします)        
・赤タマネギ               1/2個
 (薄くスライスし冷水にさらし水気を切ります)
 
・レモン汁            大さじ2~3                    
 (※あればライム汁でも可)
・塩胡椒                少々                  
・ニンニク                1/2片
 (すりおろします)
・ブドウ                適量
  (半分にカットします)

作り方

①  ボウルにすべての材料を混ぜ合わせて、冷蔵庫で1~2時間ほどなじませる。

② ブドウを加え、塩で味を調え、さっと混ぜ合わせて器に盛り付ける。

POINT

▪すべての材料をレモン汁と調味料でしっかりなじませる。
▪食べる直前まで冷蔵庫で冷やす。
▪お好みでコリアンダーやディルなどのハーブを仕上げにのせたり、柚子胡椒を加えるのもおすすめです!


使用した東京産食材

・バナナピーマン ・浜クロピー ・伏見甘長唐辛子

収穫したピーマン

lala farm table 農園主

奥薗 和子/KAZUKO OKUZONO

東京・青梅市で、農薬や化学肥料を使わない自然に寄り添う農法で、ハーブや伝統&西洋野菜、草花を栽培するフローリストファーマー。
前職では12年間ドイツに暮らし、ドイツフローリストマイスターとして花屋に勤務。自生する植物を用いたフラワーアレンジメントや、美味しい食材や花を添えたテーブルを家族・友人と囲む文化を経験し、野菜や草花を暮らしの中に届けるような仕事がしたいと考え、農家になる決意をする。
帰国後、有機農業を学び、2019年に開業。四季折々のハーブや草花、野菜をセットにしてお届けしている。
著書に「ドイツ式ハーブ農家の料理と手仕事」(山と渓谷社)

BACKNUMBER

農家さんレシピ

RELATED ARTICLERELATED ARTICLE

トピックス

「自然の近くで暮らす」ライフスタイルも魅力的に! 新規就農7年目、繁昌農園が多くの人々を引き寄せる理由

トピックス

色で楽しむ東京野菜シリーズ ~『橙色』編~

トピックス

多摩地域唯一の村、檜原村名産のコンニャク ~伝統のバッタ練り製法が生み出す本来のおいしさ~

トピックス

女性農業経営者のホンネ! ~東京農業の未来を考える「東京農村」6周年スペシャルイベント~

トピックス

調布の農家が作ったアプリが大注目! 全国3万7千の農家が使う「アグリハブ」で生産性をあげる

トピックス

色で楽しむ東京野菜シリーズ ~『あか』編~

トピックス

生ごみを宝に!市民が活躍するコミュニティガーデン ~日野市 せせらぎ農園~

トピックス

色で楽しむ東京野菜シリーズ ~「きみどり」編~

トピックス

色で楽しむ東京野菜シリーズ ~基本編~

トピックス

「ガストロノミー」が、東京農業の新たな一手となる!

ページトップへ