A
A
MENU
A
A
東京都GAP
─ 東京都GAP認証者一覧
東京都の食材を使った料理教室
働く・学ぶ
─ 農業
─ 森林・林業
─ 水産業
─ ライブラリー
子供向け学習コンテンツ
─ MOGUHAPI モグハピ!
─ 緒方湊の「食育クイズ」
─ 「畜産クイズ」
─ 農林水産業をみんなで学ぼう!
買う・食べる
─ 加工品
─ 販売店
─ 飲食店
直売所へ行こう
レシピ
体験
ワンデートリップ
東京の四季
東京の自然
東京の温泉・宿
東京の特産物
TOKYO GROWN について
TOKYO GROWN とは
数字で見る学ぶ・働く
フォトライブラリー
グロウンお日さま観察日記
プレゼント
お知らせ一覧
お問い合わせ
データの利用申請
バナー広告の募集
賛助員について
このサイトについて
サイトマップ
リンク集
メールマガジン登録・解除
とうきょうの恵みTOKYO GROWN
学ぶ・働く
東京の農業を学ぶ
東京都GAPについて
認証者一覧
東京都立農業高等学校
東京都GAP 認証番号005
東京都立農業高等学校
東京都立農業高等学校
東京都立農業高等学校
東京都立農業高等学校
東京都立農業高等学校
東京都立農業高等学校
Q1
GAPに取り組んだきっかけ
栽培した野菜をオリンピックに提供したいと思ったことがきっかけです。GAPの取り組みによって、これまで以上に農業資材の整理整頓や農場内の点検が必要になりましたが、生徒自らが考え行動し、より良い環境を整えて丁寧に安全なトマトを栽培しようとする意欲が高まりました。
Q2
苦労や改善点など
書類の作成が一番大変でした。チェックする項目数が多く、品目ごとに様式も異なるので、普及指導員の指導を仰ぎながら生徒と教員が一丸となって取り組みました。苦労が多かった分、認証を取得できた時の達成感は忘れられません。今後は、先輩から後輩へGAPの重要性を上手く引き継いでいきたいです。
Q3
私のこだわり
生徒たちの自主性を大切にし、個性豊かで創造力にあふれ、自ら考え行動できるようになって欲しいと思っています。園芸部で取り組んでいる養液栽培のGAP認証トマトは、生徒主体で試験栽培を繰り返しています。失敗してしまった時、何がいけなかったのかを考えることで、壁を乗り越える力を養っています。
名称
東京都立農業高等学校
農産物名
トマト、ナシ、ブドウ、緑茶
希望取引時期
トマト(7月中旬~9月下旬)
ナシ(7月下旬~10月中旬)
ブドウ(8月上旬~10月中旬)
緑茶(6月上旬~11月上旬)
住所
〒183-0056 府中市寿町1-10-2
電話番号
東京都立農業高等学校 042-362-2211
Webサイト
http://www.nogyo-h.metro.tokyo.jp
取扱店舗
校内直売所