A
A
MENU
A
A
東京都GAP
─ 東京都GAP認証者一覧
東京都の食材を使った料理教室
働く・学ぶ
─ 農業
─ 森林・林業
─ 水産業
─ ライブラリー
子供向け学習コンテンツ
─ MOGUHAPI モグハピ!
─ 緒方湊の「食育クイズ」
─ 「畜産クイズ」
─ 農林水産業をみんなで学ぼう!
買う・食べる
─ 加工品
─ 販売店
─ 飲食店
直売所へ行こう
レシピ
体験
ワンデートリップ
東京の四季
東京の自然
東京の温泉・宿
東京の特産物
TOKYO GROWN について
TOKYO GROWN とは
数字で見る学ぶ・働く
フォトライブラリー
グロウンお日さま観察日記
プレゼント
お知らせ一覧
お問い合わせ
データの利用申請
バナー広告の募集
賛助員について
このサイトについて
サイトマップ
リンク集
メールマガジン登録・解除
とうきょうの恵みTOKYO GROWN
学ぶ・働く
東京の農業を学ぶ
東京都GAPについて
認証者一覧
眞利子 伊知郎
東京都GAP 認証番号030
眞利子 伊知郎
Q1
GAPに取り組んだきっかけ
新東京都GAP認証へ移行しました。
JGAPと同様、国際水準GAPガイドラインに準拠していることが移行の理由です。
改めて労働環境や経営管理体制を後継者と共に見直すことで、新たな改善ができることも魅力に感じました。
Q2
苦労や改善点など
農薬、肥料、農作業道具などがきちんと管理され、使用するたび探すなどの余計な手間がなくなりました。
現場を後継者に託す為にも良かったです。さらに、民間GAPの指導員資格を取得し、現場管理に役立っています。
Q3
私のこだわり
生産履歴や作業日誌を付けることで、経験の見える化ができ、全員で把握して、検討することができています。
雇用も含めて、規模の拡大も可能となるため、農業の選択の幅を広げていきたいと思っています。
名称
眞利子 伊知郎
農産物名
コマツナ
希望取引時期
1月~4月 9月~12月
住所
〒133-0043 東京都江戸川区松本2-16-3
電話番号
真利子 伊知郎 03-3652-5495
取扱店舗
直売