先生必見!日本茶で食育授業「日本茶教室」

東京都茶協同組合では、日本茶の伝統と魅力を伝える活動の一環として、小学5年生の家庭科カリキュラムを中心に食育授業「日本茶教室」に取り組んでいます。

先生は、日本茶インストラクターや地元のお茶やさんなど「お茶のプロ」。
実際の茶葉を見ながら、どのような種類があるのか、どのように作られているのか、お話を伺います。
子ども達は、お茶の香りをかいだり、手で触って感触を確かめたり興味津々。
茶道具の使い方からお茶の淹れ方まで、ていねいに学びます。
学んだ通りに自分達で淹れたお茶の味は、一味違います!

■食育授業カリキュラムの例(90分の場合)

・お茶の種類・産地・歴史
・日本茶ができるまで
・お茶の葉に触れる
・自分で淹れた日本茶をいただく
・お茶の葉を食べてみる(色々なお茶の楽しみ方を体験)
★授業の詳細は、下記ホームページでご紹介しています。
★日本茶教室(出前授業)を希望される学校・団体様は、
東京都茶協同組合までお問合せください。
※都内の地域団体で行う講座など、大人向けの日本茶教室もご相談に応じます。

お問合せフォーム(東京都茶協同組合)

東京都茶協同組合の日本茶教室は、(公財)東京都農林水産振興財団の令和4年度広域食育推進民間活動支援事業費補助金を活用しています。

ページトップへ