
シントリ菜と油揚げの煮物
- 材 料
-
- シントリ菜1束
- 油揚げ1枚
- ◆煮汁
- だし汁200cc
- みりん大さじ1
- 醤油大さじ1
- 砂糖大さじ1/2
- シントリ菜は根元の固い部分を切り、水洗いして3~4cm幅に切る。
- 鍋に煮汁を入れて中火で沸騰させ、シントリ菜の根元を入れて20秒ほどしたら葉の部分を入れる。
- 短冊切りにした油揚げを加えてひと煮たちさせ、火を止める。
-
煮汁が沸騰したら、シントリ菜の根元から入れましょう。葉先は柔らかいので短時間で火が通ります。
-
料理家
島田恵子
マーケティングに基づく商品開発が得意な「食」のプロ。
築地の辺りにキッチンスタジオを構えている。
国内外の飲食店やホテル、食品メーカーなど多数の顧客を持つ。
プロが使う価値ある食材発掘のため日々、飛び回っている。