緒方湊の誌上セミナー『STUDY-45(ソラマメ)』をアップしました。

ソラマメは茹でる前に豆ひとつずつに浅く切り込みを入れると、茹でる時、塩がまわりやすくなり、薄皮にシワがよらないようにもなります。魚焼きグリルやトースターで、サヤごとサヤの両面に焦げ目がつくまで焼くと「焼きソラマメ」になります。豆板醤は、ソラマメと唐辛子と麹を発酵させたものであることは意外と知られていません。プリプリとしたソラマメ、ホクホクとしたソラマメの簡単な見分け方もお伝えします。

ページトップへ