奥多摩山歩き・第8回 (川苔山)

期間
2022.11.12[土]~2022.11.13[日]
場所
奥多摩都民の森
奥多摩の山を巡る「奥多摩山歩き」シリーズの第8回は、川苔山に登ります。
1日目は、奥多摩むかし道を歩きます。翌日に備えて、体調や歩行ペースを確認しましょう。
2日目は川苔山を歩きます。川苔山(川乗山:1363.3m)は多摩川の北岸にあり、山頂からの展望は広いとは言えませんが、尾根筋、谷筋に変化に富んだコースが設定できるため、四季を通じて多くの登山客が訪れます。登路は、川乗林道の細倉橋から百尋の滝下を巡り、山頂に登ります。下山は、東の肩から舟井戸、大根の山の神と巡り、JR鳩ノ巣駅で解散となります。木橋や濡 れた岩などの滑りやすい箇所も多くありますので、歩行には細心の注意が必要です。整備された 登山道や遊歩道を歩きますが、滑り難い靴(トレッキングシューズや軽登山靴)、防寒具や雨具などの登山装備は充分に整えて参加してください。直近の天候、コース状況等により実施内容やコース(山域)は変更する場合があります。
季節的に、山間部の寒暖の差は大きくなります。防寒具や雨具の準備を念入りにする共に、体調を充分に整えてご参加ください。
直近の天候、コース状況等により実施内容やコース(山域)は変更する場合があります。

ページトップへ