秋日和!多摩の里山で竹刈り体験!

期間
2024.10.19[土]
場所
多摩東寺方緑地保全地域

活動場所は「多摩東寺方緑地保全地域」です。ここは多摩市の北部に位置し、かつてあった屋敷林の名残から竹林が多くみられる地域です。

 里山を散策しながら行う自然観察では、秋に出会える動植物を観察します。散策後は、込み入った竹の間伐をしていきます。竹はお子さんでも切りやすく、立っている竹を切り倒した時の達成感は格別!切り倒した竹を使ったクラフト体験も行いますので、親子で楽しめますよ♪

 この秋は、ぜひ竹刈りに出かけてみましょう!

 

■日時:2024年10月19日(土) 9:30~ 12:30

■活動場所:多摩東寺方緑地保全地域

■活動内容:自然観察、竹伐採、竹クラフト

■応募対象:

どなたでも大歓迎!初心者の方でも安心してご参加いただけます!

※小学生以下のお子様は、大人同伴でご参加いただけます。

■定員:30名

※応募者多数の場合は抽選となります。

※同一イベントに重複してお申込みされた場合、無効となります。

※代表者と同行者を入れ替えてのお申込みも同様ですのでご注意ください。

■申込締切:2024年10月10日(木) 23:55

■その他:

※京王線聖蹟桜ヶ丘駅より無料バス送迎あり。

※活動場所には来訪者用の駐車場がございませんので、車でのご来場はご遠慮ください。

※野外では、想定できないことが生じることがございます。保護者の方は、保全活動中もお子様から目を離さないようお願いいたします。

※活動エリアは、自然地であり、起伏がある場所もあることから、ベビーカーでの移動には適しておりません。

※活動中は、安全確保のため、未就学児も必ずヘルメットを装着していただきます。未就学児でご参加の場合、ヘルメットのサイズが合わない場合がございます。お子様用のヘルメットは各自でご持参ください。

※保全地域でのボランティア活動です。農作業や農業活動ではなく収穫等もございませんので、予めご了承ください。

■主催:(公財)東京都環境公社 東京都生物多様性推進センター 里山へGO!事務局


お申込み及び詳細は、「お申込み・詳細はこちらから」よりご確認ください。

ページトップへ