奥多摩山歩き・第4回(奥多摩三山 2泊3日)

期間
2019.07.13[土]~2019.07.15[月]
場所
奥多摩三山
1日目「三頭山登山」
2日目「御前山登山」
3日目「大岳山登山」

奥多摩の山を巡る「奥多摩山歩き」シリーズ、第4回は、奥多摩三山(御前山・三頭山・大岳山)を歩いてみましょう。 1日目はブナ林の残る山として知られる「三頭山(1527.5m)」。山頂からの展望は広いとは言えませんが、ブナやミズナラを中心とする落葉広葉樹林が、季節の変化を楽しませてくれます。 2日目は奥多摩体験の森のホームグラウンド「御前山(1405m)」。整備された登山道を歩きますが、アップダウンや滑りやすい木の根や岩が露出している部分があります。夏の花や野鳥の囀りなども楽しめるでしょう。 3日目は山頂付近の山容に特徴のある「大岳山(1266.5m)」。山頂部が二段階に突き出た山容は独特で、遠くから見てもすぐにそれとわかります。山頂下の小池平に鎮座する大岳神社は古くからの由緒を伝え、奥多摩の山岳信仰を考えるきっかけにもなります。 気温が高く、雨も予想される季節です。体調、水分補給への対策を充分に整えてご参加ください。天候、コース状況等により実施内容やコースは適宜変更します。

ページトップへ