つながる和太鼓フェスティバル2020

期間
2020.04.18[土]~2020.04.19[日]
場所
練馬文化センター 西武池袋線・西武有楽町線・都営地下鉄大江戸線の練馬駅中央北口から徒歩1分

4月18日(土)・19日(日)の2日間、練馬文化センターで誰もが楽しめる和太鼓フェスティバルを開催!

子どもから大人まで、障害のある人もない人も、国籍も超えて和太鼓を楽しむ「つながる和太鼓フェスティバル2020」を開催します。


2日間にわたりワークショップやミニコンサート、本格的なステージまで、さまざまな形で日本の伝統芸能・和太鼓をお楽しみいただけます。

ミニコンサートやメインイベント「魂を揺さぶる音 太鼓集団天邪鬼コンサート」では、世代や障害の有無を問わずご参加いただけるよう、各種鑑賞サポートを用意しております。

ラグビーワールドカップ2019(TM)日本代表のウェルカムセレモニーで演奏を行った太鼓集団天邪鬼が、迫力満点のステージをお届けします!2020年、世界から注目の集まる日本の伝統芸能をこの機会にぜひ体感ください!

【開催概要】

418()

■和太鼓体験ワークショップ

時間/11:0012:00

場所/練馬文化センター 大ホール(ステージ上)

対象/小中学生、保護者

講師/太鼓集団天邪鬼

定員/1020

料金/11,000

 

■みんなの和太鼓ミニコンサート

(1)乳幼児からの初めての和太鼓音楽会

時間/13:0013:45

場所/練馬文化センター 大ホール

対象/未就学児、保護者

出演/太鼓集団天邪鬼

料金/全席自由500

 

(2)リラックス・パフォーマンスコンサート

時間/15:0016:00

場所/練馬文化センター 大ホール

対象/じっと座っていることが難しく、劇場での鑑賞方法に不安がある方、付添の方(未就学児不可)

出演/太鼓集団天邪鬼

料金/全席自由500

 

《鑑賞サポート》(1)(2)共通

車いす席(6)、イヤーマフ貸出、難聴者イヤホン貸出、筆談、ベビーカー置き場

 

419()

■魂を揺さぶる音 太鼓集団天邪鬼コンサート

時間/14:0016:00(途中20分休憩あり)

場所/練馬文化センター 大ホール

対象/小学生以上(未就学児入場不可)

出演/太鼓集団天邪鬼

料金/全席指定 大人3,000円、中学生以下1,500

※障害者手帳をお持ちの方で付き添いが必要な場合、付き添い1名無料。(練馬文化センター予約電話または窓口にてお申込みください。)

※日本語字幕サポートのため、客席内でタブレットを使用いたします。

 

《鑑賞サポート(予約不要)

点字プログラム、手話通訳(本編に通訳はありません。)、筆談、外国語プログラム(英・中)、外国語通訳(英・中/本編に通訳はありません。)、車いす席(6)、風船貸出、看護師、イヤーマフ貸出、ベビーカー置き場

 

《鑑賞サポート(要事前予約)

難聴者イヤホン、日本語字幕サポート(タブレット貸出)、託児サービス(12,000円/定員5名/生後6ヵ月~未就学児対象)

※練馬区文化振興協会の電話:03-3993-3311またはメール: [email protected] までお申し込みください。

 

■手作り太鼓工作コーナー

時間/10:0014:00

場所/練馬文化センター ギャラリー

料金/自由入場 無料

※工作キットは数に限りがございます。なくなり次第終了となりますのでご了承ください。

※未就学児は保護者同伴でご参加ください。

 

 

【一般発売】

2020115() 10:00~ 電話・WEB予約受付開始

 

■練馬文化センタープレイガイド

予約電話: 03-3948-9000(10:0017:00)

WEB   https://www.neribun.or.jp 要利用登録【無料】

窓口  : 練馬文化センター・大泉学園ゆめりあホール(10:0020:00)

 

■カンフェティ

予約電話: 0120-240-540(平日10:0018:00)

WEB   https://www.confetti-web.com/amanojaku2020/

 

※予約初日は座席をお選びいただけません。

※窓口販売は116()10:00から行います。なお、予約初日に予定枚数が終了した場合、取扱いはございません。

※車いす席をご希望の方、障害者手帳をお持ちで付添が必要な方は、練馬文化センターチケット予約電話または窓口までお申込みください。予約電話・窓口のご利用が難しい場合は、E-Mail [email protected] までご相談ください。


新型コロナウイルスの感染拡大の防止および来街者の安全を考慮し、「つながる和太鼓フェスティバル2020」は中止になりました。

詳細はこちらをご覧ください。

ページトップへ