
奥多摩ヤマメの味噌焼き
塩焼き以外に味噌焼きもなかなかいけます!
- 材 料[2人分]
-
- 奥多摩ヤマメ2尾
- A
- 味噌大さじ1
- みりん大さじ1
- 酒大さじ1
- 細ネギ適量
- 青ジソ2枚
- 奥多摩やまめは塩をふってぬめりを取り、水洗いする。さらにウロコと内臓を取り除き、水で洗い流しキッチンペーパーで水気をおさえる。
- 細ネギと青ジソはそれぞれ粗みじん切りにする。
- Aと2を混ぜ合わせ、奥多摩やまめの腹の部分に詰め込み、グリルなどで両面こんがり焼く。
*半身に切って塗って焼いてもOK。
- 味噌は焦げやすいため、中火でじっくり焼きましょう。