- Q1GAPに取り組んだきっかけ
- 東京オリンピック・パラリンピックに食材供給したいと思ったのがきっかけです。選手村に江戸川区の特産物であるコマツナを提供できれば、新たな取り組みの足掛かりにもなると思いました。
- Q2苦労や改善点など
- 作業場や倉庫の整理がとても大変でした。掲示物の作成・掲示も苦労しましたが掲示物を掲げることで農薬などの管理がしやすくなったと実感しています。また、GAPに取り組んだことで生産履歴作成と圃場管理がスムーズになり、来年度の改善点が見つけやすくなりました。
- Q3私のこだわり
- 現在、区内の小中学校にコマツナを納めています。子ども達が毎日のようにコマツナを食べているので「安全・安心な作物をつくる」ことを生産者として必ず守らなくてはいけないと日々感じています。GAP認証を通して今後も安心して食べていただける野菜を生産していきたいと思います。
