東京で生まれる名酒「澤乃井」
日本酒好きの間でも人気が高い「澤乃井」を造っているのは、青梅市の小澤酒造。多摩川の清流を望む大自然の中にある酒蔵のまわりには、軽食や買い物が楽しめる「清流ガーデン澤乃井園」や、澤乃井の仕込み水で作った豆腐などを提供するレストラン、美術館などが点在し、周囲を散策するだけでも楽しめる気持ちのいい場所です。
澤乃井の酒造りの歴史は長く、元禄時代の創業から数えると300年以上!新宿から1時間半ほどの距離でありながら、春夏の新緑や秋の紅葉など優美な景色も楽しめる大自然に圧倒されます。今回は、この奥多摩の名水で仕込まれる澤乃井がどうやって造られているのか、プランニング&デザイン室の吉﨑真之介さんにご案内いただきます!
