光るキノコ

夜闇に光を放つ生物といえば、ホタルやホタルイカなどが有名ですが、八丈島では光るキノコに出合うことができます。 発光キノコは世界に多数あり、日本では10種類以上が発見されています。八丈島で観察できるのはヤコウタケ。直径1~3cmの小さく白いキノコが発光し、夜になるとより幻想的な光を見学できます。毎年、夏休みの時期には観察会(無料、予約不可)が催行されたり、八丈植物公園に併設されたビジターセンターでは年間を通して展示されています。ぜひ足を運んで発光キノコを見学してみませんか。

八丈植物公園(はちじょうしょくぶつこうえん)

営業時間
見学自由(ビジターセンターは9時~16時45分、温室は9時~16時30分)
定休日
無休
電話
04996-2-4811
所在地
八丈島八丈町大賀郷2843
WEBサイト
http://www.hachijo-vc.com/
アクセス
八丈島空港から車で5分

RELATED ARTICLERELATED ARTICLE

トピックス

「フローリスト農家」が目指す、ちょっぴり豊かな暮らしの提案。

トピックス

【第12回】「まちのタネ屋さん」は進化する!~野村植産と東京西洋野菜研究会

トピックス

【第11回】ヤギのナチュラルチーズで新規就農! 東京の山地農業にも勝算あり「養沢ヤギ牧場」

トピックス

給食という名の愛と導き 中野区立緑野中学校 

トピックス

新春特別寄稿『都市に農地を創るときが来た』

トピックス

陽のあたる縁側 すぎのこ農園

トピックス

【第10回】目黒で農地を残すには?コミュニティの拠点として都市農地を守る  目黒区「八雲のはたけ」

トピックス

【第9回】小松菜400連作!「全量残さず出荷、それこそが一番のエコだと思う」 江戸川区 小原農園

トピックス

【第8回】落ち葉を重ねて数百年 『 武蔵野の黒ボク土』をコミュニティで掘り下げる! 三鷹市 冨澤ファーム

トピックス

【第7回】女性が主体となれる農業経営の仕組みづくり( 株式会社となったネイバーズファームの狙いと可能性)

ページトップへ