
ポインセチア
11月上旬から、都内の花き栽培農家では、ポインセチアの出荷が始まります。冬に赤く色づくことから「クリスマスフラワー」と呼ばれますが、意外なことに寒さはあまり得意ではないそうです。クリスマスに合わせて美しく色づかせるためには、温度、水、通気などビニールハウス内での厳密な管理が必要です。品評会で受賞歴もある国分寺市の松本園芸では、赤のほか、白、ピンク、ゴールドなど多彩な色合いの16品種を栽培。「今年は新たにプリンセチアという種類のチェリーレッドを育てました」と松本好高さん。3.5号鉢~8号鉢まで大きさは7種類。12月15日まで出荷が続き、直売も行っています。