幻の「東京ビーフ」
東京で育った黒毛和牛があることをご存知でしたか?その黒毛和牛に「東京ビーフ」という名がつけられ、幻の黒毛和牛とも言われています。幻のゆえんは年間生産頭数の少なさです。年間でたった50頭程度(取材日現在)しか出荷されていません。サシが細かくさっぱりとした脂が特徴の柔らかい牛肉です。その東京ビーフの繁殖から肥育を山本さんは行っています。
八王子で黒毛和牛の繁殖・肥育農家をする山本さんは、この道50年以上の大ベテランの繁殖・肥育農家さん。過去には野菜農家、酪農を経験し、その後に繁殖・肥育農家へ。「この仕事はみんな牛が好きで始めるんだよ」と笑顔で答えてくれました。”牛は飼い主に似る”という山本さん。確かに山本さんの牛たちはとても穏やか。牛舎に人が入っても暴れません。そんな穏やかな山本さんの繁殖・肥育する黒毛和牛は「東京ビーフ」というブランドで販売されています。
東京で育った黒毛和牛があることをご存知でしたか?その黒毛和牛に「東京ビーフ」という名がつけられ、幻の黒毛和牛とも言われています。幻のゆえんは年間生産頭数の少なさです。年間でたった50頭程度(取材日現在)しか出荷されていません。サシが細かくさっぱりとした脂が特徴の柔らかい牛肉です。その東京ビーフの繁殖から肥育を山本さんは行っています。
肉牛の生産では一般的に、母牛に子牛を生ませ、その子牛を育てる「繁殖」と、市場で買った子牛を大きく育てる「肥育」の二つの工程に分かれています。それぞれを専門で行う牧場が多いですが、山本さんは東京では数少ない両方を一貫して行う繁殖・肥育農家(一貫経営 )。「大変なことも多いが楽しんでやっている」と毎日楽しく仕事をしているそうです。
「この仕事は毎日、毎年と同じことがありません。肉牛の個体や調子、天候の変化によって、毎日・毎年と新しい経験をさせてもらっている。」この道50年以上の大ベテランの山本さんが言うと凄く重みがあります。そして肉牛に対して「相手は生き物だし、手間をかけているから可愛く感じる。ただ愛着をもたないようにはしている」そうです。山本さんの愛情たっぷりの環境の中で育った「東京ビーフ」を皆さんもぜひご堪能ください。