A
A
MENU
A
A
東京都GAP
─ 東京都GAP認証者一覧
東京都の食材を使った料理教室
働く・学ぶ
─ 農業
─ 森林・林業
─ 水産業
─ ライブラリー
子供向け学習コンテンツ
─ MOGUHAPI モグハピ!
─ 緒方湊の「食育クイズ」
─ 「畜産クイズ」
─ 農林水産業をみんなで学ぼう!
買う・食べる
─ 加工品
─ 販売店
─ 飲食店
直売所へ行こう
レシピ
体験
ワンデートリップ
東京の四季
東京の自然
東京の温泉・宿
東京の特産物
TOKYO GROWN について
TOKYO GROWN とは
数字で見る学ぶ・働く
フォトライブラリー
グロウンお日さま観察日記
プレゼント
お知らせ一覧
お問い合わせ
データの利用申請
バナー広告の募集
賛助員について
このサイトについて
サイトマップ
リンク集
メールマガジン登録・解除
とうきょうの恵みTOKYO GROWN
東京の特産物
水産物
東京の特産物
CATEGORY
農産物
畜産物
水産物
木材
花き
加工品
東京の水産物
伊豆・小笠原諸島周辺では水深200~800mに生息する深海魚。
Splendid alfonsino
キンメダイ
Splendid alfonsino
キンメダイ
八丈島では、春季に大量に来遊するため、「春トビ」と呼ばれています。
Coast Flying Fish
ハマトビウオ
Coast Flying Fish
ハマトビウオ
温暖な海を高速で回遊する大型の肉食魚で体長4.5m、体重500kgに達するものもあります。
Swordfish
メカジキ
Swordfish
メカジキ
伊豆・小笠原諸島海域では、漁船で擬似餌を曳きながら一尾一尾釣り上げる曳き縄漁によって漁獲されます。
Skipjack tuna
カツオ
Skipjack tuna
カツオ
メダイ(目鯛)はその名の由来となった大きな目をもち、体色は黒く体長80cmに達します。
Japanese Butterfish
メダイ
Japanese Butterfish
メダイ
クサヤモロは尾ビレの付け根の両側に硬い鱗(いわゆるゼンゴ)をもつアジの仲間。
Brownstriped Mackerel Scad
ムロアジ
Brownstriped Mackerel Scad
ムロアジ
マグロ類は、大洋を群れで泳ぎ回る大型の広域回遊魚で、全世界の熱帯から寒帯域にまで分布しています。
Tuna
マグロ類
Tuna
マグロ類
三角形に近い楕円形をした二枚貝。貝殻上には、殻頂から放射状に広がる細い筋が多数走ります。
Japanese Littleneck Clams
アサリ
Japanese Littleneck Clams
アサリ
セイゴ、フッコ、スズキと成長によって呼び名が変わるため出世魚といわれています。
Japanese Sea Bass
スズキ
Japanese Sea Bass
スズキ
体は細長く、背ビレ、尾ビレ、臀ビレは連続して一つのヒレになっていて、腹ビレはありません。
Common Japanese Conger Eel
マアナゴ
Common Japanese Conger Eel
マアナゴ
淡泊な白身で、刺身やたたき、塩焼き、煮魚、ムニエルなどで味わいます。
Isaki (Chicken Grunt)
イサキ
Isaki (Chicken Grunt)
イサキ
背部は青色、腹部は銀白色をしており、体側背部には鮮黄色のタテ縞が1本、背ビレ前方から尾ビレまで入っているのが特徴。
Yellowstriped Butterfish
タカベ
Yellowstriped Butterfish
タカベ
刺身、鬼殻焼き、味噌汁などの和食のほか、フライやグラタンなどの洋食にも用いられます。
Ise-ebi (Japanese Spiny Lobster)
イセエビ
Ise-ebi (Japanese Spiny Lobster)
イセエビ
伊豆・小笠原諸島における漁獲量は年間約6tで、採介漁業で漁獲されます。
Tokobushi (Small Abalone)
トコブシ
Tokobushi (Small Abalone)
トコブシ
寒天の原材料。伊豆諸島沿岸の低潮線付近から水深20mくらいまでの岩礁地帯に生息します。
Agar
テングサ
Agar
テングサ
ヤマメよりも暗い地色の体色に白色の小斑点が多数散在します。大きなものは腹部に橙色の斑点をもちます。
Iwana (Char)
イワナ
Iwana (Char)
イワナ
ヤマメは日本の代表的な渓流魚で、美しい姿態と味の良さから「渓流の女王」と呼ばれ、渓流釣りの対象魚として人気があります。
Yamame (Landlocked Masu Salmon)
ヤマメ
Yamame (Landlocked Masu Salmon)
ヤマメ
幼魚時は体側に小判型の斑点がありますが、体長が25cmくらいに成長すると消失します。
Rainbow Trout
ニジマス
Rainbow Trout
ニジマス
背側は青味を帯びたオリーブ色で、腹側は銀白色で胸ビレ付近に長円形の黄色い斑紋があります。
Ayu (Sweetfish)
アユ
Ayu (Sweetfish)
アユ
通常のヤマメは染色体が2対あることから二倍体といいますが、奥多摩やまめは3対あることから三倍体といい、成熟を抑えることで通常のヤマメよりも大きく成長します。
Okutama Yamame
奥多摩ヤマメ
Okutama Yamame
奥多摩ヤマメ
とげのある円錐形をした貝殻をもち、水深10m程度までの岩礁帯に生息しています。
Sazae
サザエ
Sazae
サザエ
フナの色彩変異個体を育種してつくられた観賞魚で、現在では60種類以上の品種があります。
Goldfish
金魚
Goldfish
金魚