東京は、親子で楽しめる直売所がいっぱいだ!
美味しくて、楽しくて、食育にもなる。直売所は、一石二鳥にも三鳥にもなるそんな場所。
今日は親戚のお家へ遊びに行くため、足立区へやってきました。約束の時間よりも早く着いてしまったパプママとリカちゃんが、梅島駅で降りぶらぶらお散歩をしていると…?

【パプママとリカちゃんのプロフィール】
パプママ:野菜が大好きな30代。多摩エリアのとある街に住んでいる。平日は都心で働いているので、リカちゃんと一緒に街ブラする休日が宝物。
リカちゃん:小学3年生。明るい性格で、たまにちょっと大人びたところを見せる。ほんとは家でゲームをして過ごしたい。

リカちゃん:…それでね、昨日隣の席の蓮くんがお休みだったんだ。風邪引いちゃったんだって。
パプママ:あら、心配ね。季節の変わり目だからリカちゃんも気をつけなくちゃね。
リカちゃん:そうだね。ねぇ、あの建物の前、列ができてるけどなんだろう?

パプママ:直売所だわ!“あだち菜の郷”だって。行ってみましょ!
リカちゃん:10時オープンだって。あと20分以上あるのにこんなに並んでるんだ~!
パプママ:ほんとね。…あら、野菜を作ってる農家さんかしら?
牛込農園 牛込 聖英さん(以下、牛込さん):おはようございまーす。

パプママ:おはようございます!あの…“あだち菜”ってどんな野菜なんですか?
牛込さん:あだち菜は小松菜と同じだよ。足立区の名産として、足立区で採れた小松菜はあだち菜という名前で売り出してるんだ。

パプママ:あだち菜って、小松菜のことだったんですね!
リカちゃん:さっき入り口で、小松菜を使った餃子や肉まんの看板が出てたよ!

牛込さん:そうそう。これは葛飾区産の小松菜を使っているから“あだち菜”ではなく“小松菜”表記なんだけどね。あだち菜と合わせて、小松菜を使った加工品も販売してるんだ。
そして足立区産の「あだち菜」を使った加工品といえば、これ!

リカちゃん:歌舞伎だ~!
牛込さん:よく知ってるね!うどんのパッケージに描かれている男の人は、歌舞伎で有名な助六だよ。足立区には、通称「助六寺」とも云われる「易行院」という寺があってね、ここには助六地蔵と一緒に、恋人だった揚巻のお墓が一緒に祀られているんだ。
その恋人同士を、現代で再会させてあげようということで、うどんとパスタのパッケージになったんだよ。
パプママ:あら、ロマンチックなお話♡
牛込さん:足立区の給食にも使われているんだよ。あだち菜を50%以上(※)も練りこんでるから、野菜嫌いなお子さんにも食べてもらえると嬉しいなあ。
リカちゃん:小松菜も好きだけど、うどんもパスタも大好きー!
牛込さん:それは良かった。そろそろ開店の時間だね。
パプママ:ありがとうございました!

(※)乾麺は小麦粉100gに対し、あだち菜を生換算で50%以上練りこんでいる。

JA東京スマイル 直売所担当 高橋道夫さん(以下、高橋さん):いらっしゃいませ~。
パプママ:おはようございます!開店前からお客様の列ができているんですね。
高橋さん:そうですね、いつも大体20人前後は並んでいます。
パプママ:それだけファンがいらっしゃるということですよね~。
高橋さん:「〇〇さんのトマトはない?」とか「〇〇さんのきゅうりは?」と聞かれることも多いので、生産者さんごとにファンがいる印象ですね。

高橋さん:スーパーでは色々な地域から野菜を入荷しているので一年中色々な野菜が買えますが、直売所ではちょうど今の時期のように端境期(はざかいき)があって、この地域で採れる野菜がほとんどない時期があるんですよ。
でも生産者さんが色々と工夫して、品種を変えて長い期間収穫できるようにしたり、ハウスなどの設備を整えたりして、少しでも多くの種類の野菜をお店に出せるように協力してくれているんです。
パプママ:直売所ならではのあたたかい関係だわ。これもどなたか生産者さんが作ったんですか?

高橋さん:そうです。今年は雨も降らずとても暑かったので、生産者さんは皆さん本当に苦労されていました。
パプママ:ただでさえ苦しい端境期(はざかいき)なのに、今年はより大変だったんですね。
そんなこと感じさせないほど店頭にはしっかり野菜がたくさん並んでいて…これはあたり前じゃないのよね。

リカちゃん:ママ、隣の席の蓮くんにお見舞い買っていい?
パプママ:いいわよ。風邪引いてるなら、ビタミンたっぷりのあだち菜で免疫力UPしてもらわなくちゃね!
リカちゃん:ふふ。早く学校来るといいな。
パプママ:(あらあら、もしかして蓮くんのこと…♡?)

直売所情報まとめ

■あだち菜の郷
東京都足立区中央本町1-4-2
営業日:月・水・金・土曜日 10:00~13:00(売切れ次第終了)
※祝祭日・年末年始は定休
名産のあだち菜の他、季節に合った旬の野菜を揃えている。
一部の野菜は区役所を通して、子ども食堂に提供されることも。
▪HP
https://agripark.tokyo/matching/search/store.php?id=tokyo_smile_adachina_no_sato
▪インスタグラム
https://www.instagram.com/adachina_no_sato/

周辺のお散歩スポット

■足立区立中央公園
東京都足立区中央本町1-17-4(足立区役所本庁舎南側の公園)
「あだち菜の郷」から徒歩6分。区役所の隣にある公園。子供向けの遊具のエリアと、遊歩道やベンチのある大人が楽しめるエリアに分かれている。春はお花見スポットとしても人気。
https://www.city.adachi.tokyo.jp/midori/3month.html

株式会社エマリコくにたち

峯田 晶子/AKIKO MINETA

〒186-0004
東京都国立市中一丁目1番1号
℡ 042-505-7315
http://www.emalico.com/

BACKNUMBER

親子で楽しむ 『TOKYO直売所散歩』

RELATED ARTICLERELATED ARTICLE

トピックス

女性農業経営者のホンネ! ~東京農業の未来を考える「東京農村」6周年スペシャルイベント~

トピックス

調布の農家が作ったアプリが大注目! 全国3万7千の農家が使う「アグリハブ」で生産性をあげる

トピックス

色で楽しむ東京野菜シリーズ  ~『あか』編~

トピックス

生ごみを宝に!市民が活躍するコミュニティガーデン~日野市 せせらぎ農園~

トピックス

色で楽しむ東京野菜シリーズ  ~「きみどり」編~

トピックス

色で楽しむ東京野菜シリーズ  ~基本編~

トピックス

【第13回】「ガストロノミー」が、東京農業の新たな一手となる!

トピックス

「フローリスト農家」が目指す、ちょっぴり豊かな暮らしの提案。

トピックス

【第12回】「まちのタネ屋さん」は進化する!~野村植産と東京西洋野菜研究会

トピックス

【第11回】ヤギのナチュラルチーズで新規就農! 東京の山地農業にも勝算あり「養沢ヤギ牧場」

ページトップへ