お知らせ

八丈島で漁業のお仕事を体験してみませんか?

東京の離島・八丈島にて、4泊5日の漁業就業体験を開催します。漁師になりたい!海が好き!釣りが好き!離島で働きたい!...

もっと見る

東京産食材を味わうレシピ(by 角田真秀)『塩豆腐(豆腐の塩漬け)とトマトのソテー』をアップしました。

暑さで、塩気が恋しくなる季節ですね。今回は夏にぴったりの、「塩豆腐」を使用したレシピのご紹介です。レシピの監修は、...

もっと見る

「企業の森」かわら版No.6 Spring & Summer 2022を発行しました。

花粉の少ない森づくり運動で進めている「企業の森」での取り組みや森林での出来事などを記事にした「企業の森」かわら版N...

もっと見る

緒方湊の誌上セミナー『STUDY-37 パワーの源 ニンニク!』をアップしました。

普段よく食べられていますが、旬の時期を意外と知られていないのがニンニクです。 ニンニクは今、夏(または6~...

もっと見る

東京の恵みdeおうち食育~切って楽しむ東京野菜~をアップしました。

食育コラム【東京の恵みdeおうち食育】の第2シリーズ、「切って楽しむ東京野菜」の第一弾をお届けします。このシリーズ...

もっと見る

ベジアナが行く!「東京×カラフル×農業」~東京の郊外・国立市谷保に広がる田園風景~をアップしました。

もっと見る

東京産食材を味わうレシピ(by 角田真秀)『赤紫蘇ジュース』をアップしました。

暑い夏がやってきました!疲れのたまりやすい夏にぴったりの「赤紫蘇ジュース」のご紹介です。レシピの監修は、料理研究家...

もっと見る

都内小学校で好評展開中!「お米の出前授業」

令和4年度も、都内の小学校で子ども達に大人気の「お米の出前授業」が展開されています。パルシステム東京では、食育活動...

もっと見る

東京産食材を味わうレシピ(by 角田真秀)『トウモロコシごはん』をアップしました。

6月のレシピは、東京都国立市産の「トウモロコシ」を使ったレシピです。塩麹を使った、一味違う上品な味わいの「トウモロ...

もっと見る

「先生のための日帰り森林教室」を開催します

東京都森林事務所では、都内の小中学校に勤務する先生方を対象に、東京の山作業現場見学と林業技術者との交流等により、東...

もっと見る

ページトップへ